> 2009年03月

2009年03月の記事一覧

平成20年度 3学期終業式

2009.03.23

「今、君たちのすべきこと」

昨今、経済情勢は大変厳しく、派遣社員の予告なし解雇は当たり前のように行われています。そして正社員ですら、突然の解雇にこれからの生活の見通しが立たなくなるケースが増加しています。

先日、NHKテレビで、アメリカ・オバマ大統領のグリーンニューディール政策の挑戦は不況を克服するか、という報道特集が取り上げられていました。

アメリカでは、エネルギー資源の約30%を、不安定な中東諸国から輸入している現状があります。そこで、風力発電を大幅に拡大するという事業により、雇用創出、環境改善、エネルギー確保と一石三鳥を狙うという思い切った政策です。現在、日本でも一部で、わずかながら風力発電による電力補給を行っていますが、これを大幅に増やすことは、国民の負担が増えるという理由で、政府は積極的でありません。このように、環境に良いことと思っても、国の政策により必ずしも実施されるわけではありません。

 

このような状況の中で、今、高校生である君たちは何をすべきなのか、真剣に考え、行動しなければなりません。無駄遣いをしないことや家計を助ける努力は大切なことだと思います。しかし、併せて大切なことがあると思います。皆さんは何だと思いますか。まず、人生の生き方、人生の目標を高校時代につくることです。さらに、年に一度、例えばこの春休み中に、自分の生き方を点検することです。

そして、日本の現状について理解することです。政治の混迷、経済の後退、学力の低下などその内容を分析することが大切です。

さらに、日本の良さを見直すことも重要です。日本は1400年の歴史と文化があり、今まで異民族に支配されたことはありません。財政は厳しいとはいえ、まだまだ経済大国といえます。日本独自の文化、そして生産される自動車、電気、機会等の品質は世界最高峰であると言って過言ではありません。さらに、日本語は微妙な意味の違いを幾通りに表現できる、豊かな感性を備えた言語であるといえると思います。その日本語を駆使し操ることができることは、豊かな人間性を自ずと育める言語環境にあるといえます。日本語の達人になりましょう。

 

最後に、武南生に期待します。

(1)希望をもっと高く設定せよ 進路も部活動もより高い目標をめざせ

(2)勉強に対する姿勢をもっと厳しくせよ 中途半端に妥協するな

(3)時間の使い方を更に効率的にせよ

(4)自分のために生きるということから脱却してほしい

   君たちには人(人類・地球)のために生きるという生き方を見出してほしい

  • 詳細はこちら

学校紹介