| 昭和37年度 (1962年度) |
武南高等学校および武南中学校認可 理事長/長堀千代吉 学校長/下山懋就任 第1回入試・第一校舎竣工 |
|---|---|
| 昭和38年度 | 第1期入学式・父母の会発足 第1回林間生活訓練(水上) 第二校舎竣工 理事長/永井秀吉就任 |
| 昭和39年度 | 学則制定・男女共学開始・武南学園讃歌完成 第1回修学旅行(九州方面) |
| 昭和40年度 | LL教室完成・第1回体育祭・校歌制定(讃歌改め) 第1回卒業式 武南幼稚園認可 園長/下山懋 園舎竣工 |
| 昭和41年度 | 第1回同窓会総会 理事長/永井進就任 第1回文化祭開催 |
| 昭和42年度 | 学校長/村本精一就任 |
| 昭和43年度 | 第1回全校マラソン大会 第三校舎竣工 |
| 昭和44年度 | 林間生活訓練(黒姫に変更) |
| 昭和46年度 | 47年度より中学生徒募集停止 |
| 昭和47年度 | 理事長/大野元美就任 |
| 昭和50年度 | 新校舎竣工 |
| 昭和51年度 | 理事長/浜田治雄就任 生徒会発足 |
| 昭和53年度 | 学校長/福島則雄就任 |
| 昭和54年度 | 第四校舎竣工・クラブ棟完成 第1回強歩大会 |
| 昭和55年度 | 教育相談室開設・防災委員会設置 |
| 昭和56年度 | 学校長/蓜島武保就任 |
| 昭和57年度 | 第二校舎生徒昇降口改修 |
| 昭和58年度 | 第五校舎竣工 |
| 昭和60年度 | 学校長/青木昭光就任 第六校舎竣工 |
| 昭和61年度 | 新校門完成 |
| 昭和62年度 | 情報処理室開設 |
| 昭和63年度 | 第二グランド管理棟完成 |
| 平成2年度 | 理事長/田原芳明就任 |
| 平成4年度 | ガイダンスセンター特設 第1回学習合宿 |
| 平成5年度 | 修学旅行(オーストラリアに変更) 第1回ホームステイ |
| 平成6年度 | 学校長/篠塚信就任 |
| 平成7年度 | 集団生活訓練(秩父大滝に変更) 第1回歌舞伎鑑賞教室 |
| 平成8年度 | 記念館竣工 人工芝グランド完成 第1回蕨市開放講座(パソコン教室) |
| 平成11年度 | 新幼稚園舎竣工 第1回音楽鑑賞 |
| 平成14年度 | 理事長/長堀健治就任 |
| 平成15年度 | 第1回武南オープンスクール |
| 平成16年度 | 学校長/板谷正敏就任 理事長/細野壽雄就任 |
| 平成19年度 | 学校長/宍戸隆一就任 理数コース開設/第1回つくば宿泊研修 |
| 平成20年度 | 尚武館(新武道場)竣工 |
| 平成21年度 | 特進コース開設(理数コースに文系コースを併設) |
| 平成24年度 | 学校長/田部井功就任 |