先日ベトナム研修帰国報告会が行われました。
2015年04月08日
研修旅行参加者(中学2年)で12グループを編成し、半分が日本語によるプレゼン、 もう半分が英語によるプレゼンを行いました。
各グループには、「ドンラム村での研修」「ハロン湾での観光」 「レクイドン中学校との交流」「JICAの方の講演とODA案件の視察」 「ハノイ市・ホーチミン市の様子」といったテーマが与えられ、 それに基づき、自分たちが見聞きし、体験したこと、感じたこと、 帰国後さらに調べてわかったことなどを、滞在中に撮影した写真をうまく使いながら、 iPadのKeynoteでまとめ、Apple TVで投影しながら発表しました。
中学1年生にとってはちょうど1年後に控えた研修旅行。 初めての研修旅行を成功させた先輩方の発表を真剣に聞き、 イメージを膨らませていったようです。
お越しいただいた皆様、どうも有難うございました。
実はこの報告会を朝日新聞の記者の方が客席で取材してくださっておりました。
その記事が3月28日(土)の朝刊(埼玉欄)に掲載されましたのでぜひご覧ください。
ベトナムを見てきたよ(朝日新聞朝刊2015.3.28)
(97KB)