羽ばたけ、世界へ!  武南中学校

学校法人武南学園 武南中学校

新入生オリエンテーション

new! 2025年04月11日

4月10日(水)と11日(木)の2日間にわたり、新入生オリエンテーションを行いました。新たに本校の一員となった1年生が、これからの学校生活を安心してスタートできるよう、さまざまなプログラムが実施されました。

 

10日には、遠藤校長先生による特別授業が行われました。校長先生は、「掃除はゴミを取り除くだけでなく、自分の心を清める行いでもある」と語り、新入生一人ひとりが、学校という場に感謝の気持ちをもって日々を過ごすことの大切さを伝えてくださいました。

校長先生特別授業 校長先生特別授業

また、対面式では、在校生があたたかい拍手で新入生を歓迎しました。部活動紹介も行われ、各部の魅力が紹介されました。これから始まる体験入部を通して、自分に合った部活動を見つけてくださいね。

対面式の様子 対面式の様子

 

11日は、生活指導や保健室の利用方法についてのガイダンスが行われました。クイズ形式の説明では、新入生たちが楽しみながら積極的に参加する姿が印象的でした。続く講話では、生徒指導部の高野先生から校則を守り、規律ある行動をとるということ、中学校主任の津島先生から挨拶は相手にきちんと届くようにし、社会性を育んでいくということなど、日々の生活で大切にしてほしい姿勢についてお話がありました。

2日間のオリエンテーションを通して、新入生たちは学校生活を送るうえで大切な心構えや行動について、しっかりと学ぶことができました。まだ不安や緊張もある時期かもしれませんが、先生方や先輩、そしてご家族に支えてもらいながら、一歩ずつ成長していきましょう。今後の学校生活が充実したものになるよう、教職員一同、応援しています!

保健室からのお話を楽しく聞く生徒 保健室からのお話を楽しく聞く生徒