【1年生】野外観察実習を実施しました
new! 2025年04月22日
丁寧に観察する生徒たち
中学1年生の理科の授業で、野外観察実習を行いました。春の陽気の中、学校からほど近い大きな公園を訪れた生徒たちは身のまわりの自然にじっくりと向き合いました。
1人1台のiPadを手に、生き物や植物を撮影しました。葉の形や模様、小さな虫の動きなど、細部まで丁寧に観察しながら、プリントにまとめていきます。どのように撮ればその特徴が伝わるか、構図にも工夫が見られました。
観察を終えたあとは、撮影した写真をもとにスケッチを加え、自分だけの「生物カード」を作成しました。分類方法や特徴の捉え方についても学びを深めていました。
ICT機器と五感をフル活用した今回の実習。実体験を通して自然へのまなざしが一層豊かになった時間でした。今後も多様なツールを活かしながら、知識と好奇心をぐんぐん伸ばしていってほしいと思います。