真に健全で個性豊かな人間教育の樹立

学校法人 武南学園 武南高等学校

情報科公開授業

2021/02/03

 

プレゼンテーション発表会

 

情報科 恵良先生の授業の一環としてプレゼンテーション発表会がありました。

今回登壇したのは2年S組さんでした。

「ネットの危険性」、「情報技術の変化と生活」、「宇宙」、「日常で使われている情報技術」、「通信手段の歴史」、「ネットのいいことろ」…を各班持ち時間いっぱいまで使って発表しました。

どういうことに焦点をあて、どういう順番で発表し、どうパワーポイントでみせて、どういう切り口で自分らしさをだして発表に説得力を持たせるか?各班試行錯誤していたのがヒシヒシと伝わってきました。

テーマに『宇宙』を選んだグループには、その思いが届け!とマイクなしで、手振り身振りで熱く語る生徒までいて、10年後のイーロンマスク登場か?逞しく輝いてみえました。

AI技術が発達すると、今ある職業がなくなってしまうかもしれないけど、こんな世界が待っていますよと、三ツ星レストランロボットの登場、農業の無人化、睡眠学習機の登場…等をあげ、これからの仕事を選ぶ上での大切なことは、学歴や資格ではなく、自分の需要とまとめていました。

インターネットの発展の歴史を述べる中で、「今と違って昭和時代は…」と言われて驚く年輩の先生方もいらっしゃいました。

インプットしたものをアウトプットする経験は大切です。発表までのプロセス。発表して得られるリアクション。ひょっとしたら、そこに、明日あるべき自分の姿が隠れているかもしれません。

今回はコロナ禍ということもあって、クラス単位で行われましたが、こういう発表は、クラスや学年の壁を破って、行われるべきものかもしれませんね。(一昨年の発表はこちら)S組のみなさん、お疲れ様でした。