思っていたより100倍楽しい 祝!東京都市大合格
2025/03/14
アメフト部のバイスキャプテン。ポジションはLB/OL。中学時代は野球部。
アメフト部のバイス(副)キャプテンを務めた進学コースの上山さん(川口市立神根中出身)が東京都市大学建築都市デザイン学部に合格しました。
武南高校を選んだのは
「学校説明会で先生の熱心な話が刺さったからです。また、家からも近くアメフト部に興味があったからです。」
高校生活で印象に残っていることは
「アメフト部の仲間たちと自分たちの代で初めて関東大会に出場できたことです。先輩たちの代で県ベスト4まで連れて行ってくれた背中を見ていたからこそ、自分たちの代にも火がついて達成できたと思います。このチームのバイスキャプテンができてよかったです。」
埼玉県代表としてオールスター戦に出場
アメフト部でのもう一つの思い出は
「2年次に埼玉県代表に選ばれたことです。自分の実力が認められ、LB(ラインバッカー)として選出されて嬉しかったです。普段絡みのない他校の選手と切磋琢磨しながらプレーし、様々な学校のコーチから指導していただき、大きく成長できました。」
武南の良いところは
「どの先生も生徒に親身であり、優しいところです。」
後輩へのアドバイスは
「3年間あっという間なので、何でも良いので目標をもって学校生活を送ってほしいです。また、新しいチャレンジも良いと思います。とにかく挑戦してください!新しい部活を考えている人は、絶対にアメフト部が良いと思います。入部前に思っていた100倍楽しく、絶対に後悔しないと思います!高校からみんな始めて、僕を含めて大学でも続ける人が多いです。」
進路を決めたのは
「自分の思い描くデザインを建築に落とし込んで、建築を極めたいと思い、建築都市デザイン学部を志望しました。将来はみなさんの住みやすい家や都市をつくりつつ、見ていて楽しいデザインを考えていきたいです。必ず、1級建築士になります!」
前向きな人柄でいつも授業やチームの雰囲気作りに貢献していた上山さん。この先の活躍も楽しみです。合格おめでとう!
「思っていたより100倍楽しい」アメフト部。新しいことに挑戦した人だけが味わえる充実の青春