2年生 ~5月15日までに配信の授業動画一覧
2020/05/15
今週配信された授業動画(~5月15日まで)の一覧です。
自分のコースの一覧を確認し、見逃した動画がないかを確認しましょう。
授業動画は、Classiの校内グループ・スタディサプリのメッセージを利用して配信されています。
以下、配信された授業動画一覧(コース・文理別)
〈特進文系〉
科目 |
日 |
曜日 |
内容 |
英語表現 |
11 |
月 |
『前置詞』演習 |
古典B |
15 |
金 |
「袴垂、保昌に合ふこと」① |
古典B |
15 |
金 |
「袴垂、保昌に合ふこと」② |
生物 |
8 |
金 |
生命の基本単位ー細胞,生物体を構成する物質 |
生物 |
11 |
月 |
タンパク質の構造と性質 |
生物 |
15 |
金 |
生物セミナー解説①生物体を構成する物質 |
生物 |
15 |
金 |
生物セミナー解説②タンパク質 |
世界史B |
11 |
月 |
中世ヨーロッパ① |
世界史B |
12 |
火 |
中世ヨーロッパ② |
世界史B |
13 |
水 |
中世ヨーロッパ③ |
世界史B |
14 |
木 |
中世ヨーロッパ④ |
世界史B |
15 |
金 |
中世ヨーロッパ⑤ |
日本史 |
12 |
火 |
旧石器時代 |
日本史 |
12 |
火 |
縄文時代 |
日本史 |
15 |
金 |
弥生時代 |
地理B |
13 |
水 |
生きている地球 |
地理B |
14 |
木 |
プレートの境界 |
政経 |
12 |
火 |
オリエンテーション |
政経 |
14 |
木 |
民主政治の成立① |
保健体育 |
7 |
木 |
体力テスト 実施方法*7本 |
保健体育 |
13 |
水 |
体力テスト 基礎体力向上編 |
〈特進理系〉
科目 |
日 |
曜日 |
内容 |
英語表現 |
11 |
月 |
『前置詞』演習 |
古典B |
15 |
金 |
「袴垂、保昌に合ふこと」① |
古典B |
15 |
金 |
「袴垂、保昌に合ふこと」② |
化学 |
12 |
火 |
この日送ったHPにて随時更新 |
物理 |
11 |
月 |
一貫特進物理① |
物理 |
11 |
月 |
一貫特進物理② |
物理 |
11 |
月 |
一貫特進物理③ |
生物 |
13 |
水 |
第1回-①~③ 生体物質と細胞 |
生物 |
15 |
金 |
第2回-①~③ タンパク質の構造と性質 |
世界史B |
11 |
月 |
中世ヨーロッパ① |
世界史B |
12 |
火 |
中世ヨーロッパ② |
世界史B |
13 |
水 |
中世ヨーロッパ③ |
世界史B |
14 |
木 |
中世ヨーロッパ④ |
世界史B |
15 |
金 |
中世ヨーロッパ⑤ |
地理B |
13 |
水 |
生きている地球 |
地理B |
14 |
木 |
プレートの境界 |
保健体育 |
7 |
木 |
体力テスト 実施方法*7本 |
保健体育 |
13 |
水 |
体力テスト 基礎体力向上編 |
〈一貫文系〉
科目 |
日 |
曜日 |
内容 |
英語コミ |
7 |
木 |
Lesson1 Section1 |
英語コミ |
11 |
月 |
Lesson1 Section2 |
英語コミ |
14 |
木 |
Lesson1 Section3 |
英語コミ |
14 |
木 |
Lesson1 Section4 |
英語表現 |
11 |
月 |
DUALSCOPEⅡ Unit4 時制 |
英語表現 |
11 |
月 |
DUALSCOPEⅡ Unit5 進行形・完了形 |
英語表現 |
15 |
金 |
DUALSCOPEⅡ Unit6 助動詞・受動態 |
現代文 |
6 |
水 |
課題の進め方について、山月記① |
現代文 |
7 |
木 |
山月記② |
現代文 |
8 |
金 |
山月記③ |
生物 |
8 |
金 |
生命の基本単位ー細胞,生物体を構成する物質 |
生物 |
11 |
月 |
タンパク質の構造と性質 |
生物 |
15 |
金 |
生物セミナー解説①生物体を構成する物質 |
生物 |
15 |
金 |
生物セミナー解説②タンパク質 |
世界史B |
9 |
土 |
中国史(清) |
世界史B |
11 |
月 |
イスラーム史① |
世界史B |
12 |
火 |
イスラーム史② |
世界史B |
13 |
水 |
イスラーム史③ |
世界史B |
14 |
木 |
イスラーム史④ |
世界史B |
15 |
金 |
イスラーム史⑤ |
日本史 |
12 |
火 |
旧石器時代 |
日本史 |
12 |
火 |
縄文時代 |
日本史 |
15 |
金 |
弥生時代 |
保健体育 |
7 |
木 |
体力テスト 実施方法*7本 |
保健体育 |
13 |
水 |
体力テスト 基礎体力向上編 |
〈一貫理系〉
科目 |
日 |
曜日 |
内容 |
英語コミ |
7 |
木 |
Lesson1 Section1 |
英語コミ |
11 |
月 |
Lesson1 Section2 |
英語コミ |
14 |
木 |
Lesson1 Section3 |
英語コミ |
14 |
木 |
Lesson1 Section4 |
英語表現 |
11 |
月 |
DUALSCOPEⅡ Unit4 時制 |
英語表現 |
11 |
月 |
DUALSCOPEⅡ Unit5 進行形・完了形 |
英語表現 |
15 |
金 |
DUALSCOPEⅡ Unit6 助動詞・受動態 |
現代文 |
6 |
水 |
課題の進め方について、山月記① |
現代文 |
7 |
木 |
山月記② |
現代文 |
8 |
金 |
山月記③ |
化学 |
12 |
火 |
この日送ったHPにて随時更新 |
物理 |
11 |
月 |
一貫特進物理① |
物理 |
11 |
月 |
一貫特進物理② |
物理 |
11 |
月 |
一貫特進物理③ |
生物 |
13 |
水 |
第1回-①~③ 生体物質と細胞 |
生物 |
15 |
金 |
第2回-①~③ タンパク質の構造と性質 |
地理B |
13 |
水 |
生きている地球 |
地理B |
14 |
木 |
プレートの境界 |
保健体育 |
7 |
木 |
体力テスト 実施方法*7本 |
保健体育 |
13 |
水 |
体力テスト 基礎体力向上編 |
〈選抜文系〉
科目 |
日 |
曜日 |
内容 |
英語表現 |
7 |
木 |
DUALSCOPEⅡ Unit4 時制 |
英語表現 |
7 |
木 |
DUALSCOPEⅡ Unit5 進行形・完了形 |
英語表現 |
12 |
火 |
DUALSCOPEⅡ Unit6 助動詞・受動態 |
英語表現 |
14 |
木 |
DUALSCOPEⅡ Unit7 仮定法 |
現代文 |
14 |
木 |
大人への丸太 |
古典B |
15 |
金 |
「袴垂、保昌に合ふこと」① |
数学Ⅱ |
11 |
月 |
①P66例題1(2点間の距離) |
数学Ⅱ |
11 |
月 |
②P66応用例題1(2点間の距離:応用) |
数学Ⅱ |
11 |
月 |
③P68例題2(対称な点の座標) |
数学Ⅱ |
13 |
水 |
④P74例題4(2直線の関係) |
数学Ⅱ |
13 |
水 |
⑤P75応用例題(直線と対称な点の座標) |
数学Ⅱ |
13 |
水 |
⑥P82例題5(円の方程式) |
数学Ⅱ |
15 |
金 |
⑦P83例題6(円と直線の共有点) |
数学Ⅱ |
15 |
金 |
⑧P84例題7(円と直線の共有点の個数) |
数学Ⅱ |
15 |
金 |
⑨P85例題8(円と直線が接する) |
数学Ⅱ |
15 |
金 |
⑩P87応用例題3(円外から引いた接線の方程式) |
生物 |
8 |
金 |
生命の基本単位ー細胞,生物体を構成する物質 |
生物 |
11 |
月 |
タンパク質の構造と性質 |
生物 |
15 |
金 |
生物セミナー解説①生物体を構成する物質 |
生物 |
15 |
金 |
生物セミナー解説②タンパク質 |
世界史B |
2 |
土 |
中国史(宋①) |
世界史B |
3 |
日 |
中国史(宋②) |
世界史B |
4 |
月 |
中国史(宋③) |
世界史B |
5 |
火 |
中国史(元①) |
世界史B |
6 |
水 |
中国史(元②) |
世界史B |
7 |
木 |
中国史(明①) |
世界史B |
8 |
金 |
中国史(明②) |
世界史B |
9 |
土 |
中国史(清) |
世界史B |
11 |
月 |
イスラーム史① |
世界史B |
12 |
火 |
イスラーム史② |
世界史B |
13 |
水 |
イスラーム史③ |
世界史B |
14 |
木 |
イスラーム史④ |
世界史B |
15 |
金 |
イスラーム史⑤ |
日本史B |
1~15 |
月~土 |
古代史(PDFファイルにて送信) |
地理B |
13 |
水 |
生きている地球 |
地理B |
14 |
木 |
プレートの境界 |
政経 |
12 |
火 |
オリエンテーション |
政経 |
14 |
木 |
民主政治の成立① |
保健体育 |
7 |
木 |
体力テスト 実施方法*7本 |
保健体育 |
13 |
水 |
体力テスト 基礎体力向上編 |
〈選抜理系〉
科目 |
日 |
曜日 |
内容 |
英語表現 |
7 |
木 |
DUALSCOPEⅡ Unit4 時制 |
英語表現 |
7 |
木 |
DUALSCOPEⅡ Unit5 進行形・完了形 |
英語表現 |
12 |
火 |
DUALSCOPEⅡ Unit6 助動詞・受動態 |
英語表現 |
14 |
木 |
DUALSCOPEⅡ Unit7 仮定法 |
現代文 |
14 |
木 |
大人への丸太 |
古典B |
15 |
金 |
「袴垂、保昌に合ふこと」① |
数学Ⅱ |
11 |
月 |
①P66例題1(2点間の距離) |
数学Ⅱ |
11 |
月 |
②P66応用例題1(2点間の距離:応用) |
数学Ⅱ |
11 |
月 |
③P68例題2(対称な点の座標) |
数学Ⅱ |
13 |
水 |
④P74例題4(2直線の関係) |
数学Ⅱ |
13 |
水 |
⑤P75応用例題(直線と対称な点の座標) |
数学Ⅱ |
13 |
水 |
⑥P82例題5(円の方程式) |
数学Ⅱ |
15 |
金 |
⑦P83例題6(円と直線の共有点) |
数学Ⅱ |
15 |
金 |
⑧P84例題7(円と直線の共有点の個数) |
数学Ⅱ |
15 |
金 |
⑨P85例題8(円と直線が接する) |
数学Ⅱ |
15 |
金 |
⑩P87応用例題3(円外から引いた接線の方程式) |
化学 |
7 |
木 |
はじめに |
化学 |
7 |
木 |
イオン結晶 |
化学 |
12 |
月 |
2-02 金属結晶 |
化学 |
14 |
木 |
2-03 結晶演習 |
物理 |
11 |
月 |
第1講 ベクトルについて |
物理 |
11 |
月 |
第2講 ベクトルの和と差 |
物理 |
13 |
水 |
第3講 速度 |
物理 |
13 |
水 |
第4講 合成速度 |
物理 |
13 |
水 |
第5講 相対速度 |
物理 |
14 |
木 |
第6講 加速度 |
生物 |
13 |
水 |
第1回-①~③ 生体物質と細胞 |
生物 |
15 |
金 |
第2回-①~③ タンパク質の構造と性質 |
世界史B |
11 |
月 |
中国史(宋①) |
世界史B |
13 |
水 |
中国史(宋②) |
世界史B |
15 |
金 |
中国史(宋③) |
日本史A |
11 |
月 |
日本近代史① |
日本史A |
14 |
木 |
日本近代史② |
地理B |
13 |
水 |
生きている地球 |
地理B |
14 |
木 |
プレートの境界 |
保健体育 |
7 |
木 |
体力テスト 実施方法*7本 |
保健体育 |
13 |
水 |
体力テスト 基礎体力向上編 |
〈進学文系〉
科目 |
日 |
曜日 |
内容 |
英語表現 |
7 |
木 |
DUALSCOPEⅡ Unit4 時制 |
英語表現 |
7 |
木 |
DUALSCOPEⅡ Unit5 進行形・完了形 |
英語表現 |
12 |
火 |
DUALSCOPEⅡ Unit6 助動詞・受動態 |
英語表現 |
14 |
木 |
DUALSCOPEⅡ Unit7 仮定法 |
現代文 |
14 |
木 |
大人への丸太 |
古典B |
15 |
金 |
「袴垂、保昌に合ふこと」① |
数学Ⅱ |
11 |
月 |
①P66例題1(2点間の距離) |
数学Ⅱ |
11 |
月 |
②P66応用例題1(2点間の距離:応用) |
数学Ⅱ |
11 |
月 |
③P68例題2(対称な点の座標) |
数学Ⅱ |
13 |
水 |
④P74例題4(2直線の関係) |
数学Ⅱ |
13 |
水 |
⑤P75応用例題(直線と対称な点の座標) |
数学Ⅱ |
13 |
水 |
⑥P82例題5(円の方程式) |
数学Ⅱ |
15 |
金 |
⑦P83例題6(円と直線の共有点) |
数学Ⅱ |
15 |
金 |
⑧P84例題7(円と直線の共有点の個数) |
数学Ⅱ |
15 |
金 |
⑨P85例題8(円と直線が接する) |
数学Ⅱ |
15 |
金 |
⑩P87応用例題3(円外から引いた接線の方程式) |
生物 |
8 |
金 |
生命の基本単位ー細胞,生物体を構成する物質 |
生物 |
11 |
月 |
タンパク質の構造と性質 |
生物 |
15 |
金 |
生物セミナー解説①生物体を構成する物質 |
生物 |
15 |
金 |
生物セミナー解説②タンパク質 |
世界史B |
11 |
月 |
中国史(宋①) |
世界史B |
13 |
水 |
中国史(宋②) |
世界史B |
15 |
金 |
中国史(宋③) |
日本史B |
11 |
月 |
日本列島の誕生、石器時代 |
日本史B |
14 |
木 |
縄文時代 |
地理B |
13 |
水 |
生きている地球 |
地理B |
14 |
木 |
プレートの境界 |
政経 |
12 |
火 |
オリエンテーション |
政経 |
14 |
木 |
民主政治の成立① |
保健体育 |
7 |
木 |
体力テスト 実施方法*7本 |
保健体育 |
13 |
水 |
体力テスト 基礎体力向上編 |
〈進学理系〉
科目 |
日 |
曜日 |
内容 |
英語表現 |
7 |
木 |
DUALSCOPEⅡ Unit4 時制 |
英語表現 |
7 |
木 |
DUALSCOPEⅡ Unit5 進行形・完了形 |
英語表現 |
12 |
火 |
DUALSCOPEⅡ Unit6 助動詞・受動態 |
英語表現 |
14 |
木 |
DUALSCOPEⅡ Unit7 仮定法 |
現代文 |
14 |
木 |
大人への丸太 |
古典B |
15 |
金 |
「袴垂、保昌に合ふこと」① |
数学Ⅱ |
11 |
月 |
①P66例題1(2点間の距離) |
数学Ⅱ |
11 |
月 |
②P66応用例題1(2点間の距離:応用) |
数学Ⅱ |
11 |
月 |
③P68例題2(対称な点の座標) |
数学Ⅱ |
13 |
水 |
④P74例題4(2直線の関係) |
数学Ⅱ |
13 |
水 |
⑤P75応用例題(直線と対称な点の座標) |
数学Ⅱ |
13 |
水 |
⑥P82例題5(円の方程式) |
数学Ⅱ |
15 |
金 |
⑦P83例題6(円と直線の共有点) |
数学Ⅱ |
15 |
金 |
⑧P84例題7(円と直線の共有点の個数) |
数学Ⅱ |
15 |
金 |
⑨P85例題8(円と直線が接する) |
数学Ⅱ |
15 |
金 |
⑩P87応用例題3(円外から引いた接線の方程式) |
化学 |
7 |
木 |
2-00 はじめに |
化学 |
7 |
木 |
2-01 イオン結晶 |
化学 |
12 |
月 |
2-02 金属結晶 |
化学 |
14 |
木 |
2-03 結晶演習 |
物理 |
11 |
月 |
第1講 ベクトルについて |
物理 |
11 |
月 |
第2講 ベクトルの和と差 |
物理 |
13 |
水 |
第3講 速度 |
物理 |
13 |
水 |
第4講 合成速度 |
物理 |
13 |
水 |
第5講 相対速度 |
物理 |
14 |
木 |
第6講 加速度 |
生物 |
13 |
水 |
第1回-①~③ 生体物質と細胞 |
生物 |
15 |
金 |
第2回-①~③ タンパク質の構造と性質 |
世界史B |
11 |
月 |
中国史(宋①) |
世界史B |
13 |
水 |
中国史(宋②) |
世界史B |
15 |
金 |
中国史(宋③) |
日本史A |
11 |
月 |
日本近代史① |
日本史A |
14 |
木 |
日本近代史② |
地理B |
13 |
水 |
生きている地球 |
地理B |
14 |
木 |
プレートの境界 |
保健体育 |
7 |
木 |
体力テスト 実施方法*7本 |
保健体育 |
13 |
水 |
体力テスト 基礎体力向上編 |
〈スポーツ〉
科目 |
日 |
曜日 |
内容 |
現代文 |
14 |
木 |
大人への丸太 |
古典B |
15 |
金 |
「袴垂、保昌に合ふこと」① |
数学Ⅱ |
11 |
月 |
p6~7【3次式の展開の公式】 |
数学Ⅱ |
11 |
月 |
p8【3次式の因数分解】 |
数学Ⅱ |
11 |
月 |
p13~15【整式の割り算】 |
生物 |
8 |
金 |
生命の基本単位ー細胞,生物体を構成する物質 |
生物 |
11 |
月 |
タンパク質の構造と性質 |
生物 |
15 |
金 |
生物セミナー解説①生物体を構成する物質 |
生物 |
15 |
金 |
生物セミナー解説②タンパク質 |
日本史B |
11 |
月 |
日本列島の誕生、石器時代 |
日本史B |
14 |
木 |
縄文時代 |
政経 |
12 |
火 |
オリエンテーション |
政経 |
14 |
木 |
民主政治の成立① |
保健体育 |
7 |
木 |
体力テスト 実施方法*7本 |
保健体育 |
13 |
水 |
体力テスト 基礎体力向上編 |
特進文系 (86KB)
特進理系 (79KB)
一貫文系 (86KB)
一貫理系 (83KB)
選抜文系 (113KB)
選抜理系 (112KB)
進学文系 (108KB)
進学理系 (111KB)
スポーツ (82KB)